毎日わいわい楽しくお仕事させていただいております♪
2004年 民設民営(父母会運営の指導員になる)
2007年 大規模化により学童分割(ひとつの学童を任される)
2011年 先輩指導員が引退(地域の指導員会代表になる)
2012年 公設民営(指定管理者に雇われる)=同じ学童のまま
2017年 同じ小学校の敷地内に第3学童が建つ
*ずっと同じ学童で
➡指導員歴17年目
*同じ学校の敷地内にプレハブ3つ
➡主任指導員
*冬になると
➡たまに幼稚園児にコマ指導
*県下の指導員と
➡コマDVD・あそびの本制作
*朝は保育園に
➡パート勤務
*令和2年度連合PTA会長に就任
➡(たまたま)なりました。
*放課後児童支援員認定資格研修の講師
➡8*9*12*15(ちょろっと)
*兵庫県学童保育指導員会➡代表
【資格】
放課後児童支援員認定資格
保育士資格
幼稚園教諭免許一種